2011年02月20日
*Satou Airi*
こんばんわ!
今日、友達とショッピングでした♪
たのちかったぁ~~~~!!!
映画みに行ったですよぉ★=
あっ!!!!!!
コメント
いつもありがとうございますっ!!!
コメントの中に質問がありましたっ★
Q1:どんな洋服が好きですか?
A1:ちょっと前までわぁ~。ふんわり系が好きだったんですよぉ~ワラ=
最近は・・・。カッコイイ系が好きになったんです★
でも・・・。なかなか、着れないんです
んん・・・。その理由が・・・。ちょっと、いきなり変えると・・・
変かな~ってゆうか・・・はずかしくなって。
あははははは(笑)
でも、最近チャレンジしてるんですがねぇ~
がんばりまっせぇ~!!!
Q2:グランプリになって・・・(気持ち)
A2:んんんんん・・・
とにかく、自分の名前が呼ばれた時・・・
記憶・・意識がほぼなかったですねぇ~(笑)
応募のきっかけは、おばぁちゃんだったんですよぉ~
CMをみて、教えてくれて。でも、そのときの夢は・・・
保育士さんでして・・。まぁ、小さい子が大好きで★=
芸能界のことなんて、全く知らなくて
はっきり言って・・・興味がホントになかったんです
でも・・・小学校4年生の頃から雑誌を読み始めて
「モデルさん、みぃ~んなかわいいなぁ~」
と、少し疑問を持ち始めたのがその頃でした。
だんだんと大きくなるにつれて・・・
少しずつ疑問の数は増えはじめました。
小学校の6年生になってくると
やっぱり、ファッションを気にするようになり・・・
卒業式は、「少しでも可愛い格好をしたいっ!」
と、母にぜいたくを言った記憶があります
結局は、買ってもらったんですけどねワラ=
中学校に入って・・・
私服を着る回数が減ったのは、事実です
でも
心のどこかで
毎日服を選ばないでいいので嬉しいな
っていう自分がいます!ワラ=
中学校になれてきた頃・・
いきなりのオーディションの話が!
よく分からずに応募しちゃた自分。
はじめは、恥ずかしくて・・・
学校の友達に、相談もできない自分。
そして
どんどん合格していく自分。
そして×2
合格しゃって、グランプリになっちゃった自分。
よく分からずに、しゃべってる自分。
頭の中は、真っ白。
今思えば、よく話せたなぁ~ってびっくりしっちゃってる自分。
でも、その後・・・
事務所の方とお話をしている中で
自然と胸が痛くなり・・
自然と涙が出てきた・・・。
これは・・
不安・緊張だった。
そして今・・・
私は、中学生の顔・仕事の顔
2つ持っている。
両立させながら、頑張っています。
たまには、オーディションで東京に・・・
でも・・・
東京や宮崎でも挨拶まわりをするときは
ちょー自信あり★★★
だって・・・
あの、オーディションのおかげ・・・
ううん。
それだけではない。
「わけもん!」で話す力を学ばせてもらったから
そして
思うどうりにできなくて・・・くやしい思い。
思った以上にできた・・・嬉しい思い。
こんな思いをたっくさんしてきたから・・・。
そして×2
たくさんの方と出会ったおかげで・・・
自分がめちゃくちゃ成長できたこと!
なによりも励みになる方が
ファンの方!!!
これからも、「佐藤 あいり」を
宜しくお願いします
もっと、頑張ります!!!
悔しいとき、つらいときには
みなさんの言葉(コメント)を
思い出します
みなさんの言葉が、私の一番の・・・
励みです!!!
でわぁ~
またっ@^^@
質問も・・・
オッケェ~
ですよん
んじゃ!!!!!!!
*Satou Airi*
今日、友達とショッピングでした♪
たのちかったぁ~~~~!!!
映画みに行ったですよぉ★=
あっ!!!!!!
コメント
いつもありがとうございますっ!!!
コメントの中に質問がありましたっ★
Q1:どんな洋服が好きですか?
A1:ちょっと前までわぁ~。ふんわり系が好きだったんですよぉ~ワラ=
最近は・・・。カッコイイ系が好きになったんです★
でも・・・。なかなか、着れないんです

んん・・・。その理由が・・・。ちょっと、いきなり変えると・・・
変かな~ってゆうか・・・はずかしくなって。
あははははは(笑)
でも、最近チャレンジしてるんですがねぇ~
がんばりまっせぇ~!!!
Q2:グランプリになって・・・(気持ち)
A2:んんんんん・・・
とにかく、自分の名前が呼ばれた時・・・
記憶・・意識がほぼなかったですねぇ~(笑)
応募のきっかけは、おばぁちゃんだったんですよぉ~
CMをみて、教えてくれて。でも、そのときの夢は・・・
保育士さんでして・・。まぁ、小さい子が大好きで★=
芸能界のことなんて、全く知らなくて
はっきり言って・・・興味がホントになかったんです
でも・・・小学校4年生の頃から雑誌を読み始めて
「モデルさん、みぃ~んなかわいいなぁ~」
と、少し疑問を持ち始めたのがその頃でした。
だんだんと大きくなるにつれて・・・
少しずつ疑問の数は増えはじめました。
小学校の6年生になってくると
やっぱり、ファッションを気にするようになり・・・
卒業式は、「少しでも可愛い格好をしたいっ!」
と、母にぜいたくを言った記憶があります

結局は、買ってもらったんですけどねワラ=
中学校に入って・・・
私服を着る回数が減ったのは、事実です
でも
心のどこかで
毎日服を選ばないでいいので嬉しいな
っていう自分がいます!ワラ=
中学校になれてきた頃・・
いきなりのオーディションの話が!
よく分からずに応募しちゃた自分。
はじめは、恥ずかしくて・・・
学校の友達に、相談もできない自分。
そして
どんどん合格していく自分。
そして×2
合格しゃって、グランプリになっちゃった自分。
よく分からずに、しゃべってる自分。
頭の中は、真っ白。
今思えば、よく話せたなぁ~ってびっくりしっちゃってる自分。
でも、その後・・・
事務所の方とお話をしている中で
自然と胸が痛くなり・・
自然と涙が出てきた・・・。
これは・・
不安・緊張だった。
そして今・・・
私は、中学生の顔・仕事の顔
2つ持っている。
両立させながら、頑張っています。
たまには、オーディションで東京に・・・
でも・・・
東京や宮崎でも挨拶まわりをするときは
ちょー自信あり★★★
だって・・・
あの、オーディションのおかげ・・・
ううん。
それだけではない。
「わけもん!」で話す力を学ばせてもらったから
そして
思うどうりにできなくて・・・くやしい思い。
思った以上にできた・・・嬉しい思い。
こんな思いをたっくさんしてきたから・・・。
そして×2
たくさんの方と出会ったおかげで・・・
自分がめちゃくちゃ成長できたこと!
なによりも励みになる方が
ファンの方!!!
これからも、「佐藤 あいり」を
宜しくお願いします

もっと、頑張ります!!!
悔しいとき、つらいときには
みなさんの言葉(コメント)を
思い出します
みなさんの言葉が、私の一番の・・・
励みです!!!
でわぁ~
またっ@^^@
質問も・・・
オッケェ~
ですよん

んじゃ!!!!!!!
*Satou Airi*
Posted by あいり at 23:58│Comments(4)
この記事へのコメント
すごいしっかりしてて憧れます

また、改めて大好きになりました
笑


また、改めて大好きになりました


Posted by みずき at 2011年02月21日 17:03
あいりちゃんの成長をまじかで見ています
身長も伸びたけど
ココロが強く、しなやかになって育っているように思っています
微力ながら、応援して行きますネ
身長も伸びたけど
ココロが強く、しなやかになって育っているように思っています
微力ながら、応援して行きますネ
Posted by 美少女図鑑スタッフ at 2011年02月22日 07:10
中学生なのに
もー大人やね(^^)
もー大人やね(^^)
Posted by たいし at 2011年02月22日 13:32
質問に答えてくれてありがとうっ!ございますっ!
私は今中1で、過去に3回オーディションを受けましたヾ(@⌒ー⌒@)ノそのうち二回は受かりました
でもどちらも劇団や養成所だったので、誰でも受かる確率は高かったです。なので、数人しか受からないようなオーディションを私は受けてみたいです。
でも,美人じゃないと受からないのかなぁと考え込んでしまって、落ち込んでしまいました。
私は私なりに個性は持てていると思います。
少し変わっています。
人前に出るのは好きなのに、小さな事で傷ついてしまいます
今はその性格を前向きになおそうとしています。
そして私はこの間の九州美少女オーディションを受けました。落ちてしまいましたが、まだまだ次がある‼と思ってポジティブに考えています。
あいりさんからみて私はどんな感じですか⁇
スイマセン( ̄ー ̄)とても長くなりました。
私は今中1で、過去に3回オーディションを受けましたヾ(@⌒ー⌒@)ノそのうち二回は受かりました
でもどちらも劇団や養成所だったので、誰でも受かる確率は高かったです。なので、数人しか受からないようなオーディションを私は受けてみたいです。
でも,美人じゃないと受からないのかなぁと考え込んでしまって、落ち込んでしまいました。
私は私なりに個性は持てていると思います。
少し変わっています。
人前に出るのは好きなのに、小さな事で傷ついてしまいます
今はその性格を前向きになおそうとしています。
そして私はこの間の九州美少女オーディションを受けました。落ちてしまいましたが、まだまだ次がある‼と思ってポジティブに考えています。
あいりさんからみて私はどんな感じですか⁇
スイマセン( ̄ー ̄)とても長くなりました。
Posted by えりんこ at 2011年02月23日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。